top of page

前頭葉

スライド1.JPG
スライド2.JPG

【一次運動野】

・運動の中枢であり、ここから手足・体幹・顔面の筋肉を

 動かす指令が出される。

・一次運動野から出された指令は皮質脊髄路(錐体路)を

 通り手足に伝わる。

・一次運動野もしくは皮質脊髄路に何かしらの障害が

 生じた時に運動麻痺が生じる。

・一次運動野領域における身体機能分布というものがあり、

 手や口腔に占める割合多い。つまり、手や口腔は脳の中で広い

 割合を占めており、人が生きていく上で重要性が高いと言える。

スライド3.JPG

【運動前野】

・一次運動野の前方、前頭前野の後方に位置する。

・運動の準備、企画、実行に関与していると言われている

・運動前野が障害されることで、運動が拙劣になって

 しまったり、熟練した運動が困難になるという

 症状が生じることがある

スライド4.JPG

【ブローカ野】

・多くで左脳に位置する(左脳は言語を司る為)

・言語中枢の一つであり、運動性の言語を司る

・運動性言語とは、つまり発語のことであり、相手の

​ 話を聞く能力は比較的保持されているが、発語が

 困難になるブローカ失語(運動性失語)症を生じる

 原因となる部位である。

前頭前野.jpg

【前頭前野】

・思考、創造、判断、注意、物事の実行処理など人間

 らしさを形成する最高中枢である

・性格や情動にも関与すると言われている

・この部分が損傷を受けると、判断能力低下、遂行機能の

 低下、記憶力低下など、社会で生活していく為に必要な

 能力の障害が生じる。

bottom of page